心豊かに、たくましく、生きる力を育てます。北海道東川養護学校は上川郡にある特別支援学校です。
©2012 Hokkaido Higashikawa special education school |
電話でのお問い合わせは
|
東川養護学校の日記
中学部第2学年「宿泊研修」
7月3日(木)~4日(金)の日程で美瑛町や砂川市方面へ宿泊研修に行ってきました。美瑛町の「ファームズ千代田」での動物との触れ合い体験や、宿泊先の「ネイパル砂川」での木工クラフト体験など、様々な体験活動を通じて、集団行動の約束を守ったり、公共の場でのルールを学んだりすることができました。1日目の就寝前の時間には、「カフート」というアプリを使ったクイズ大会で盛り上がりました。久しぶりの宿泊行事に不安を抱える生徒もいましたが、楽しい2日間を過ごし、仲間と過ごす喜びを感じることができる貴重な時間となりました。
「ファームズ千代田」での餌やり体験 「子どもの国」の広場
「ネイパル砂川」でのカフート(クイズ)大会
「ネイパル砂川」での木工クラフト体験
「旭川市博物館」常設展示
校内における感染状況
(2025/2/21更新)
・インフルエンザの校内感染状況
感染者数 0 人
本校における感染症の発生状況をお知らせします。
児童生徒や保護者の皆様には引き続き、感染症対策の徹底と健康観察の実施をお願いします。
情報公開の内容
●事務
・予算、求人
●学校の取り組み
・グランドデザイン
・いじめ対策基本方針
●学校評価
●学校評議委員会
●様式
・学校だより「いなほ」
・特別支援教育通信「WITH」
・寄宿舎「エンジョイタイム」
・生活支援アドバイザー通信「はぐぐみ」
〇 リンク