東川養護学校の日記

小学部第5学年「宿泊研修」

9月18日(木)~19日(金)の日程で、小学部5年生が宿泊研修に行ってきました。初めての泊学習でしたが、ドキドキわくわくいっぱいの研修となりました。

1日目はJR旭川駅に集合し、まずは買物公園の「まねきねこ」でカラオケ体験。立候補制でお気に入りの曲を選びマイクを持って熱唱。みんなでマラカスやタンバリンを鳴らしながら大盛り上がりでした。その後弁当を食べ、「イオン旭川駅前店」で買い物学習。そして電車に乗り深川駅へ。「アグリ工房まあぶ」では夕食作りの後、温泉で入浴をしました。全員大きな風呂に入ることができました。夜はコテージで寝ました。

2日目は朝食後、深川市温水プール「アエール」へ。水遊びが楽しめる浅いプールや流れるプールを堪能しました。プールの向かいにある「ふじ屋」でおいしい昼食をいただいた後、電車で旭川駅まで戻りました。それぞれ重たい荷物を持ちながらの移動は大変でしたが、無事帰ってくることができました。

2日間を通して、「先生の話を聞く」「先生や友達と一緒に行動する」「マナーを守る」という約束のもと、とても大きな社会経験をすることができました。