寄宿舎
 寄宿舎は、自宅が学校から遠く離れていたり、スクールバスを利用できないなど、通学が難しい児童生徒の通学を保障するために設置されています。

 

(1)教育目標

学校教育目標  寄宿舎の教育目標
○自ら考えて 生活する力   ○自分で考えて生活を楽しむ生徒
○ゆたかな心で 協働する力   ○人と協調しながら生活に必要な力を育む生徒
○たくましい体で 活動する力   ○健康で安全に生活する生徒

 

(2)教育方針

  • 家庭や学校、関係諸機関と連携しながら舎生一人一人の障害等の実態を把握、共通理解し、健康、安全に留意しながら個々に対する適切な支援を行う。
  • 地域社会とのかかわりを大切にし、子どもたちにとっての経験の拡大やゆたかな心を育むことができるような教育の充実をはかる。
  • 集団生活の特性や機能を生かして、基本的生活習慣の自立や社会性を高めるとともに、自主的、主体的に行動する意欲や態度を身につける。

 

(3)日課表

 

(4)年間行事予定

 寄宿舎の年間予定表は、学校の年間計画に準じております。

 

(5)

4月 入学・進級お祝い会
 新しい仲間を迎えて、舎室ごとに自己紹介をしたり、ゲームをしたりして親睦を深めます。
7月 夏祭り
 ゲームや食べ物の出店、舎生の出し物があり、お祭り気分を味わい、夜には手持ち花火をして夏のひとときをすごします。
10月 ハロウィーンパーティ
 ハロウィーンにちなんだゲームをしたり、思い思いの衣装に着替えて楽しんでいます。
12月 お楽しみ会
 全員でゲームをしたり、ダンス大会をしたり、みんなで楽しいひとときを過ごします。
3月 卒業お祝い会
 卒業生を囲んで寄宿舎生活の1年を振り返ったDVDを観たり、有志による出し物やゲームをして思い出をつくります。そして、スペシャルメニューの夕食でお祝いします。

※その他、七夕や月見、節分等の季節の行事も行っています。

 

(6)余暇活動

 余暇活動では、外部講師を招いて「エンジョイタイム」を行っています。今年は東川町内のエアロビクスの講師に依頼し、年数回行う計画です。

 また、日常の余暇では好きなDVDを観たり、ゲームを楽しんだり、職員と一緒に体育館に行って体を動かしたりとそれぞれの楽しみ方で過ごしています。

 

※活動の様子については、こちら → 情報公開 > 通信 >エンジョイタイム